どうも、元コンビニ店員のかっつです。
みなさん、コンビニのおでんは好きですか?
俺は、あることがキッカケでコンビニのおでんを買わないようにしています。
名無し
なんで、コンビニのおでん買わないの?
かっつ
俺が勤務していたコンビニでは売れ残ったおでんをタッパーに詰めて、翌日も使いまわしていたからです。
名無し
1日くらいなら別によくない?w

かっつ
1日くらいなら味が染みていいと思うけど・・・。
俺のコンビニでは最長で1週間使いまわしていました。
俺のコンビニでは最長で1週間使いまわしていました。
かっつ
その日に売れなかったおでんの種は廃棄する必要があるんですけどね・・・。
かっつ
店長がケチだったので、店長の指示に従って、タッパーに詰めていました。笑

この話はリアルガチで売れ残ったおでんをタッパーに詰め、翌日、朝晩の人がタッパーからおでんを取り出して、新しいおでんと混ぜて提供していました。
ちなみに10年以上前のコンビニであった本当の話で、最近のコンビニでは衛生管理がしっかり行われていると思うので大丈夫だと思いますが?お店によっては今でも使いまわしている可能性があるので注意が必要です!!
目次
使いましているおでんの見極め方法は?
他のおでんと比較して圧倒的に黒いです!!
他のおでんと比較して黒すぎる場合は疑ったほうがいいでしょう。
コンビニおでんの賞味期限は?
廃棄の目安は12~24時間くらいですが、コンビニのおでんは食品防腐剤が入ってるので、冷蔵保存であれば2~3日持ちます。
実際にタッパーに入れて、1週間保存したものを提供していたので1週間以上もつのかな?
賞味期限はあくまで目安で、お店の管理や季節や室内温度とかでも変わってくるので早めに召し上がってください。
食品防腐剤とは
微生物による食品の変敗を防ぐために添加される化学物質。
コンビニでおでんを購入
実際にコンビニに行って、おでんを使いまわしていないか検証してきました!!
コンビニでおでんを購入したのは、10年ぶりです。
10年前と比較するとおでんの種類がかなり増えています。
しっかり蓋がしてあります。

俺が勤務していたコンビニでは、蓋をしないノーガード戦法だったので頻繁に虫が入っていました。
虫が入った場合は、お玉で虫を掬って捨てていましたが、出汁の交換はおこなっていませんでした。
そのままです。笑
多分どこのコンビニも虫が入ったからといって出汁の交換はおこなわないと思います。
俺がコンビニでおでんを買わなくなった要因の一つです。笑
蓋をオープン!!
大根をみると黒くないので使いまわしてないと思われます。
自分で容器に好きな種を入れます。
フ◯ミマのおでんを実食
おうちに持ち帰っておでんを食べてみました。
がんも
牛すじ
美味しくない。
昆布巻
大根
味が全然染み込んでいない。
やっぱり1日くらい使い回さないとだめかな?笑
熟成ウィンナー
ちくわぶ
生まれて初めてちくわぶを食べる。
なにこれ?くそまずいんだけど。
まとめ
ごちそうさまでした!!
多分、コンビニおでんは二度と買わないと思います。笑
↓応援お願いします♪