
どうも、元ハゲのかっつです。
今回は、
・妊活中(子作り中)してるけど、プロペシア(フィナロイド)、ミノキシジルを服用し続けていいの?
・胎児への影響は?
・止めたらどうなるの?
といった疑問にお答えします。
目次
子作り中だけど、プロペシア(フィナロイド)、ミノキシジルを服用し続けていいの?胎児の影響は?
結論から言っちゃと、問題ありません。
但し、妊娠中の女性にプロペシアの成分が移行すると、女性の体内でDHTのはたらきが抑制されてしまいます。
それによりお腹の中の子どもに影響が及び、産まれてくる男の子の生殖器に奇形が起こる可能性が出てくる可能性があるため、女性にプロペシア(フィナロイド)の成分を服用させたり、触れさせないようにしっかり管理しましょう。
とある実験で、プロペシア1mgを1日1回、6週間続けて服用した結果、精液に移行した成分量は、投与した量の0.00076%以下と成分が精液中に混じることはほとんどありませんでした。
ほぼ問題はないのですが、奥さんにその旨を伝えたところ・・・。
めちゃくちゃ生えたのに、止めたくはありませんでしたが・・・。
やっぱり、奥さんの不安を取り除いてあげるのが一番大事だと思い、服用を止めることにしました。
プロペシア、ミノキシジルを止めたらどうなるの?
妊活のため、フィナロイド(プロペシア)+ミノキシジルを1年間服用するのを止めました。
結果・・・。
Oh my god!!
服用する前よりハゲる。笑
\(^o^)/オワタ
そうなんです。
止めるとハゲるんです。笑
詳細は以下の記事から!!
【画像あり】ミノタブ止めたらどうなるの?実際にやってみた!!
んじゃー、妊活中はどうしたらいいの?
ハゲを救う会、代表の私に任せてください。
内服薬がだめたら、育毛剤を使用しましょう!!
リグロースラボM15+リグロースラボFIN25
【画像】リグロースラボM15の効果検証!!本当に毛が生えてきた!!【ハゲ歓喜】
リグロースラボFIN25は、プロペシアと同成分のフィナステリドが配合されているため、抜け毛を抑えてくれる作用があります。
爆毛根ローション
また、爆毛根ローションは、「返金保証サービス」も実施しているので、満足できなかったら返金することもできます♪
まとめ
妊活中でも服用し続けても問題はありませんが、奥さんや医師に相談した上で服用しましょう。
もし、服用を止める場合は、「爆毛根ローション」等の育毛剤でカバーすることをおすすめします。
それでは、毛活と妊活頑張ってください♪