今回はラーメン二郎のインスパイア系の一つ、立川マシマシが提供するマシライスを作っていきたいと思います。
マシライスを聞いたことがない方のために簡単に説明すると、中毒性のある二郎系挽肉飯です。
絶対にハマること間違いないので、ぜひ作ってみてください!!
今回必要な材料と調味料
▼材料
・豚バラ:1塊
・ニンニク:10個(煮豚で4個、タレで5個、トッピングで1個使用)
・生姜:1片
・キャベツの芯:1個
・ネギの青い部分:1個
・豚粗挽肉:200g
・うずらの玉子:10個
・卵:1個
▼煮豚のタレ
・醤油:150cc
・料理酒:50cc
・みりん:30cc
・味覇(チューブ):15cm
・味の素:適量
▼合わせ調味料
・醤油:80cc
・ごま油:大さじ1
・刻みニンニク:5g
・砂糖:25g
・味の素:5g
・鷹の爪:5g →お好みに合わせて辛さを調整してください。
途中、ひき肉の脂を拭き取っていますが、こってり仕上げたい場合は拭き取らなくてもかまいません。
マシライスの作り方
1.煮豚を作る
大鍋に豚バラ、ニンニク4個、生姜、キャベツの芯、ネギの青い部分を入れ、豚バラが浸るくらいの水を注ぎます。味の素、味覇を入れてから火にかけて2時間煮込みます。
2.煮豚のタレを作る
小鍋に醤油、酒、みりんを入れ、潰したニンニク5個と味の素を入れて火にかけます。
沸騰したら火を止めます。これでタレは完成です。
3.煮豚とタレを合わせて味を染み込ませる
2時間後に大鍋から豚バラを取り出します。
頑丈なビニール袋に豚バラと小鍋で作っておいたタレをすべて入れ、真空パックにしてさらに2時間放置します。
真空パックがない場合は?
ジブロックに入れて空気を抜いてください。
4.盛り付け用のうずらを仕込み、煮豚を切り分ける
2時間後に真空パックした煮豚を開封して、中のタレは捨てずに器に取り分け、うずらの卵を漬けます。
煮豚は縦に切り分けておきましょう。
5.味付きの挽肉を作る
煮豚から出た脂大さじ1をフライパンで加熱し、挽肉をダマにならないよう木べらで潰しながら炒めます。
挽肉から出た脂を拭き取ります。こってりなのが好きな人は拭き取らなくてもかまいません。
合わせ調味料の材料をすべて入れてひと煮立ちさせたら挽肉は完成です。
6.盛り付ける
お茶碗にご飯をよそい、平らなお皿の左端にドーム型に盛り付けます。
ライスの周りにひき肉を敷き詰めます。
うずらの卵を並べたら、挽肉の中心をスプーンでへこませてエッグポケットを作ります。
エッグポケットに卵黄を載せ、横にみじん切りにしたニンニク1個分を添えます。
ライスの上に煮豚2枚を載せればマシライスの完成です!!
実食
立川マシマシさんに感謝していただきます!
卵黄を崩してニンニクとまぜて、ひとくち。
果たしてお味は・・・
めっちゃくちゃうまぁぁぁぁい!!!
挽肉の旨さ、ニンニクのパンチ力、唐辛子の辛さが絶妙なバランスですね。
煮豚もしっかり味が染み込んで、ものすごくトロットロ。
このマシライス、ビールにもめちゃくちゃ合います。
合うというより完全にビールと一緒に食べたほうが良いかもしれません!!
最後までがっついて美味しくいただきました!
動画で解説